セントレアから羽田へフェリーされて来たタイミングだったみたい。スロバキア政府のA319を撮影することができた。1タミのガリバーのデッキからね。 取材終了後、その現場から1時間半かけて羽田へ来て2タミデッキに行ったら、平日 …
月別: 2019年10月
ド本気講座 名古屋 福岡 大阪 開催決定
8月末のルークさんとのド本気講座特別編以降、沈黙していましたが2019年ラスト!! 3都市でのド本気講座開催決定です。 12月14日 土曜日 名古屋 【14:00から17:00】 名古屋駅近くのセミナールーム 12月21 …
斜光の季節到来
冬が一歩一歩確実に近づいているね。日の出時刻がもっと遅くなってくれば、早朝からの撮影の楽しさが日に日に増してくる。1日の流れの中でシャッターチャンスが凝縮されてくる感じ。「おおげさか?」というぐらい着込まないといけない寒 …
10月21日、月曜23時 エフエム世田谷83.4MHz 出演です
10月7日からスタートしたエフエム世田谷の新番組「北川嵩×白葉まりの耳の穴〜みらいカプセル」に、10月21日月曜日23時から出演いたします。 ラジオの前の若者よ!10年20年なんてあっという間!夢にむかって「その道」で頑 …
JAAP写真展「20th SKY GRAFFITI 2019」御礼
時の流れが速すぎて、危うく御礼を書き忘れるところでした。東京、大阪と続けて開催させていただきました 日本航空写真家協会 JAAP写真展「20th SKY GRAFFITI 2019」にお越しくださいました皆さま、お忙しい …
いまさらではあるけれども
エアラインの塗装の表側は、ポートサイドだ。 エアライン名の英語表記は左から右だから、当然のことながらポートサイドが機首方向からの自然な流れになるし、特にJALの場合は鶴丸マークのクチバシ方向と進行方向が一致するから分かり …